Autonomous Database操作モードを読取り/書込み、読取り専用または制限付きに変更
Autonomous Databaseの操作モードとして、読取り/書込み、読取り専用または制限を選択できます。デフォルト・モードは「読取り/書込み」です。
- セッションのAutonomous Database操作モードの変更
セッションのAutonomous Database操作モードを読取り専用に設定できます。セッション・モードを読取り専用に設定した場合、セッションでは問合せのみを実行できます。 - Autonomous Database操作モードを読取り/書込み専用または制限付きに変更
Oracle Cloud Infrastructure Consoleから、Autonomous Database操作モードとして「読取り/書込み」、「読取り専用」または「制限付き」を選択できます。デフォルト・モードは「読取り/書込み」です。 - 読取り専用モードでのAutonomous Database操作
データベースが読取り専用モードである場合、次の各項目は無効になります:
親トピック: ライフサイクル操作
セッションのAutonomous Database操作モードの変更
セッションのAutonomous Database操作モードを読取り専用に設定できます。セッション・モードを読取り専用に設定した場合、セッションでは問合せのみを実行できます。
セッションに対して読取り専用モードを有効にするには:
ALTER SESSION SET READ_ONLY = TRUE;
セッションの読取り専用モードを無効にするには:
ALTER SESSION SET READ_ONLY = FALSE;
READ_ONLY
セッション・パラメータは、データベースが読取り/書込みモードの場合に適用されます。データベースが読取り専用モードの場合、セッション・パラメータ値をTRUE
またはFALSE
に設定しても、セッションの操作モードは変更されません。
Autonomous Database操作モードを読取り/書込み、読取り専用または制限付きに変更
Oracle Cloud Infrastructure Consoleから、Autonomous Databaseの操作モード(読取り/書込み、読取り専用または制限付き)を選択できます。デフォルト・モードは「読取り/書込み」です。
読取り専用モードを選択した場合、ユーザーは問合せのみを実行できます。また、読取り専用モードまたは読取り/書込みモードの場合、アクセスを制限して、RESTRICTED SESSION
権限を持つユーザーのみがデータベースに接続できるようにします。ADMINユーザーはこの権限を持ちます。制限付きアクセス・モードを使用して、索引作成、データ・ロード、その他の計画アクティビティなどの管理タスクを実行できます。
必要に応じて、次の前提条件ステップを実行します:
-
「クラウド」の横にある
をクリックして、Oracle Cloud Infrastructure Consoleを開きます。
- Oracle Cloud Infrastructureの左側のナビゲーション・メニューから、「Oracle Database」をクリックし、「Autonomous Database」をクリックします。
-
「Autonomous Databases」ページで、「表示名」列の下のリンクからAutonomous Databaseを選択します。
Autonomous Database操作モードを変更するには、次を実行します:
データベース・モードの変更に関するノート:
-
データベース・モードを変更するには、「ライフサイクル状態」フィールドに「使用可能」が表示されているデータベースが使用可能である必要があります。
-
データベース・モードを制限モードに変更した場合、または制限モードから無制限モードに変更した場合、データベースは次のように既存のデータベース接続を終了します:
-
制限モードであるときに、つまり「モード」フィールドに(管理者専用アクセス)が表示されていないときに、「管理者アクセスのみを許可」の選択を解除して「確認」をクリックした場合、ユーザーおよびアプリケーションはモード変更の完了後にデータベース接続を再確立する必要があります。
-
無制限モードであるときに、つまり「モード」フィールドに(管理者専用アクセス)が表示されていないとき、つまり「モード」フィールドに「管理者アクセスのみを許可」を選択して「確認」をクリックした場合、ユーザーおよびアプリケーションはモード変更の完了後にデータベース接続を再確立する必要があります。
-
読取り専用モードでのAutonomous Database操作
データベースが読取り専用モードの場合、次の各項目は無効になります:
-
Oracle Cloud Infrastructure Consoleでは、「管理者パスワード」アクションは許可されません。また、「データベース・アクション」の「管理」で、「データベース・ユーザー」カードが無効になります。
-
Oracle APEX URLは使用できません:
- 「データベース・アクション」の「開発」で、「APEX」リンクは無効です。
- Oracle Cloud Infrastructure Consoleの「ツール」タブで、「APEXを開く」リンクが無効になっています。
-
Oracle Machine Learningのユーザー管理は無効です:
- 「データベース・アクション」の「開発」で、「Oracle Machine Learning」リンクは無効です。
- Oracle Cloud Infrastructure Consoleの「ツール」タブで、「Oracle MLユーザー管理を開く」リンクが無効になっています。
-
リソース管理ルールの設定は無効です。「データベース・アクション」の「管理」で、「Resource Managementルールの設定」リンクが無効になっています。
-
データベースが読取り専用モードの場合、データベースのアップグレードは無効です。