リソース・スケジューラ・スケジュールの作成

リソース・スケジューラ・スケジュールを作成して、必要に応じてリソースを自動的に起動および停止することで、テナンシ内のリソースのコストを削減します。

前提条件の詳細は、リソース・スケジューラ・スケジュールを参照してください。

  • 「スケジュール」リスト・ページで、「スケジュールの作成」を選択します。リスト・ページの検索に関するヘルプが必要な場合は、「リソース・スケジューラ・スケジュールのリスト」を参照してください。

    リソース・スケジューラ・スケジュールの作成は、次のページで構成されています。

    次の各ワークフローを順番に実行します。「前」を選択して、前のページに戻ることができます。

    一般情報

    「一般情報」ページでは、スケジュールの基本情報を指定します。

    次の情報を入力します:

    • スケジュール名: 作成するスケジュールの名前を入力します。
    • スケジュールの説明: (オプション)スケジュールの説明を指定します。
    • 実行するアクション: スケジュールに適用する次のいずれかのアクションを選択します。
      • 開始
      • 停止
    • リソース選択方法: 次のいずれかのリソース選択方法を選択します。
      • 静的: このオプションは、特定の指定リソースにスケジュールを適用します。このオプションを選択すると、使用可能なすべてのリソースがページにリストされます。スケジュールに含めるチェック・ボックスを選択します。コンパートメントを指定し、フィルタを適用して、使用可能なリソースのリストを絞り込むことができます。このプロセスについては、次のセクションで後述します。
      • 動的: このオプションは、スケジュールの実行時に検索基準を満たすすべてのリソースにスケジュールを適用します。このオプションを選択すると、ページにリストされているすべてのリソースがスケジュールに自動的に含められます。コンパートメントを指定し、フィルタを適用して、使用可能なリソースのリストを絞り込むことができます。このプロセスについては、次のセクションで後述します。
    • コンパートメント: スケジュールが存在するコンパートメントを選択します。
    • タグ: 「タグの追加」を選択します。リソースを作成する権限を持つ場合、そのリソースにフリーフォーム・タグを適用する権限もあります。定義済タグを適用するには、タグ・ネームスペースを使用する権限を持つ必要があります。タグ付けの詳細は、リソース・タグを参照してください。タグを適用するかどうかがわからない場合は、このオプションをスキップするか、管理者に問い合せてください。タグは後から適用できます。

    「次へ」を選択します。

    リソース

    「リソース」ページには、コンピュート・インスタンスおよび自律型データベースがあり、将来のリリースで他のリソースをサポートする場合があります。

    検索およびフィルタ: フィルタ・オプションを使用して、静的リソース選択と動的リソース選択の両方のリソースを検索および制限します。次のリソース・タイプを検索できます。

    • コンパートメント: リソースを検索するためにデフォルトのcompartment Allを受け入れない場合は、リソースを検索するコンパートメントに移動します。選択したコンパートメントが「検索とフィルタ」ボックスにリストされます。選択内容を削除すると、デフォルトのcompartment Allが使用されます。
    • リソース・タイプ: 次のリソース・タイプを1つ以上選択します。
      • インスタンス
      • InstancePool
      • AutonomousDatabase
      • 機能
    • ステータス: 「すべて選択」を選択するか、次のステータス・タイプを1つ以上選択します。
      • 使用可能
      • 実行中
      • 停止済
    • タグ: リストからタグ付けタイプを選択し、リソースを検索するための対応する値を入力します。

      「任意の値を照合」を選択するか、「一致する値の指定」を選択して、照合する値を入力します。「+」を選択して、一致する値を追加します。

    事前設定されたフィルタを適用するだけでなく、リソースの情報カテゴリに基づいて独自の検索フィルタを入力することもできます。入力したフィルタ条件に共通する内容を持つリソースは、最も近い一致が上部に表示されます。

    次の表に、それぞれのリソースタイプと説明を示します。

    リソース・フィルター
    フィルタの名前 Description
    コンパートメント 選択したデフォルト設定(「すべて」)を使用するか、「コンパートメント」を選択して「コンパートメントの選択」メニューを表示します。「コンパートメントの選択」ダイアログ・ボックスで、「コンパートメントの検索」を選択し、メニューを使用して、スケジュールするリソースを含むコンパートメントを選択します。「フィルタの適用」を選択してコンパートメントを選択するか、「クリア」を選択して選択せずにダイアログ・ボックスを閉じます。
    表示名 リストで「表示名」を選択して、「表示名」ダイアログ・ボックスを開きます。検索するリソースの表示名を入力し、「フィルタの適用」を選択して選択します。表にリソースが表示されたら、チェック・ボックスを選択してスケジュールで使用するリソースを選択します。「フィルタの適用」を選択して表示名を選択するか、「クリア」を選択して選択せずにダイアログ・ボックスを閉じます。
    OCID 「検索するリソースのOCIDを入力します」で「OCID」を選択します。
    リソースの種類 リストで「リソース・タイプ」を選択して、「検索」ダイアログ・ボックスを開きます。「Autonomous Database」または(「コンピュート」)「インスタンス」、あるいはその両方を選択します。選択したタイプのリソースのみがリストに表示されます。「フィルタの適用」を選択してリソース・タイプを選択するか、「クリア」を選択して選択せずにダイアログ・ボックスを閉じます。

    ノート少なくとも1つのリソース・タイプをリストする必要があります。すべての選択をクリアすると、リソースは一覧表示されず、検索は無効になります。

    ステータス デフォルト選択は「すべて」です。別のステータスのスケジュールを表示するには、「ステータス」を選択して「検索」メニューを開きます。「使用可能」、「作成中」、「更新中」、「削除済」、「削除済」、「失敗」、「非アクティブ」、「停止済」または「終了済」のいずれかまたはすべてのステータスを選択します。

    ノートステータスを選択しない場合、ダイアログ・ボックスは選択を保存せずに閉じます。

    作成時間 リソース作成時のUTC時間を入力します

    「次へ」を選択します。

    パラメータの適用

    「パラメータの適用」ページでは、スケジュールを作成または編集するときに、選択したリソースにパラメータを追加します。「パラメータの適用」機能の使用はオプションであり、スケジュールの作成時に有効にならない場合があります。

    1. 「パラメータ」リストからパラメータを選択します。
      ノート

      リソース・スケジューラでは、ファンクション・リソースのBodyパラメータのみがサポートされます。
    2. パラメータのJSON値を入力します。
    3. パラメータを適用する1つ以上のリソースを選択します。

    「次へ」を選択します。

    スケジュール

    「スケジュール」ページでは、スケジュールを開始および停止する日時を追加します。フォーム・インタフェースまたはCron式を使用して、情報を手動で入力できます。

    次の情報を入力します:

    次のいずれかのスケジュール・タイプを選択します。

    これらの各スケジュール・タイプについては、次の項で説明します。

    ノート

    リソース・スケジューラはUTC時間のみを使用します。現地時間が標準時からサマータイム、またはサマータイムから標準時に変更されても、スケジュール時間は自動的に変更されません。

    フォーム・インタフェース

    フォーム・インタフェースを使用して、スケジュールに時間情報を追加したり、スケジュールのコンパートメントを選択したり、スケジュールの他のパラメータを構成できます。

    次の情報を入力します:

    • 間隔: リストから時間間隔を選択します。オプションには、「1回限り」「時間毎」「日次」「週次」および「月次」があります。
    • 繰返し間隔: スケジュール済アクティビティが実行される間隔期間の数を入力します。間隔期間がボックスの横に表示されます。たとえば、スケジュールを2週間ごとに実行する場合は、「間隔」に「週次」と入力し、「繰返し間隔」に「2」と入力します。
    • 曜日: (週次および月次間隔のみ)スケジュールを実行する曜日を選択します。
    • 時間: UTC時間を24時間形式で入力します。たとえば、1:00pmは13:00になります。
    • 開始日: 日付を入力するか、カレンダ・ツールを使用して開始日を指定します。
    • 終了日: (オプション)日付を入力するか、カレンダ・ツールを使用して終了日を指定します。

    1時間未満の間隔でトリガーするスケジュールは作成できません。1時間以上の間隔のみが許可されます。ただし、30分間隔で開始する同じリソースに対して同じ操作に対して2つの1時間のスケジュールを作成して、30分ごとにスケジュールを実行するのと同じことを実行できます。各スケジュールは毎時動作しますが、30分ごとに順番に実行されます。

    たとえば、インスタンスのリストで12:00 p.m.の開始時間、および同じアクションとインスタンスのセットで毎時実行される別のスケジュール(開始時間は12:30 p.m)を使用して、毎時実行するスケジュールを作成できます。各スケジュールに毎時間隔がある場合でも、アクションは30分ごとに効果的に実行されます。

    Cron計画

    cron式を使用してスケジュールを設定できます。

    次の情報を入力します:

    • 繰返し詳細: (オプション) cronスケジュールの繰返しに関連する詳細を入力します。
    • 時間: UTC時間を24時間形式で入力します。たとえば、1:00pmは13:00になります。
    • 開始日: 日付を入力するか、カレンダ・ツールを使用して開始日を指定します。
    • 終了日: (オプション)日付を入力するか、カレンダ・ツールを使用して終了日を指定します。

    cron式は、それぞれ空白で区切られた5つのフィールドの文字列です。次の値を使用して、cron式を次の形式で入力します。

    • <minute>: 0から59
    • <hour>: 0から23
    • <days of month>: 1から31
    • <months>: 1から12 (1月から12月)
    • <曜日>:1~7(月曜日~日曜日)

    たとえば、すべての月の15日の23:00にスケジュールを実行するには、次の式を入力します: 0 23 15 * *

    フィールドには、次の特殊文字を含めることもできます:

    特殊文字
    文字 内容
    * アスタリスク: 任意の値を表します。
    , カンマ: 複数の値のセパレータ。たとえば、<days of week>の場合、2,3は火曜日と水曜日を表します。
    - ダッシュ: 値の範囲。たとえば、<days of week>の場合、1から3は月曜日から水曜日までを表します。
    / スラッシュ: ステップ値。たとえば、<hour>の場合、*/3は3時間ごとに表されます。

    1時間未満の間隔でトリガーするスケジュールは作成できません。1時間以上の間隔のみが許可されます。たとえば、式0 * 15 * * を使用してスケジュールを作成すると、任意の月の15日に1時間ごとにスケジュールを実行できます。どの月の15日目に15分ごとになる */15 * 15 * *を使用してスケジュールを定義することはできません。

    重要

    リソース・スケジューラでは、そのページに表示される30分間隔はサポートされません。最小リソーススケジューラ間隔は1時間です。

    ただし、30分間隔で開始する同じリソースに対して同じ操作に対して2つの1時間のスケジュールを作成して、30分ごとにスケジュールを実行するのと同じことを実行できます。各スケジュールは毎時動作しますが、30分ごとに順番に実行されます。

    たとえば、インスタンスのリストで開始時刻が午後12:00、同じアクションおよびインスタンス・セットでHOURLYを実行する別のスケジュール(開始時刻が午後12:30)を使用して、毎時実行するスケジュールを作成できます。アクションは、各スケジュールに1時間間隔があるにもかかわらず、30分ごとに効果的に実行されます。

    リソース・スケジューラはUTC時間のみを使用します。現地時間が標準時からサマータイム、またはサマータイムから標準時に変更されても、スケジュール時間は自動的に変更されません。

    有効なCron式を入力して、スケジュール間隔、開始日時および終了日時を設定します。たとえば:

    30 13 * * mon-fri 

    この式は、毎週月曜日、火曜日、水曜日、木曜日および金曜日の13:30 UTCを意味します。

    0 */2 15 * *

    この式では、任意の月の15日目に2時間ごとにスケジュールが実行されます。

    Cron式の作成および書式設定の詳細は、「Cron式スケジュールの作成」を参照してください。

    「次へ」を選択します。

    レビュー

    「確認」ページの内容を確認します。いずれかのセクションの設定を更新するには、「編集」を選択します。設定が完全に検証されたら、「スケジュールの作成」を選択します。作成したスケジュールが「スケジュール」リスト・ページに表示されます。

  • スケジュールを作成するには、oci resource-scheduler schedule createコマンドおよび必要なパラメータを使用します。

    oci resource-scheduler schedule create --action (START_RESOURCE | STOP_RESOURCE) 
    --compartment-id compartment_ocid recurrence-type (CRON | ICAL)
    --recurrence-details recurrence_details [OPTIONS]

    recurrence-typeには、次のいずれかを指定できます。

    • ICAL: RFC-5545フォーマット
    • CRON: UNIXのcron

    recurrence_detailsは、スケジュールの繰返しの頻度です。frequencyフィールドは、recurrence_typeパラメータで指定された値に基づいて、再発のRFC-5545フォーマットまたはUNIX cronフォーマットに準拠できます。

    CLIコマンドのパラメータおよび値の完全なリストは、CLIコマンド・リファレンスを参照してください。

  • CreateSchedule操作を実行して、リソース・スケジューラ・スケジュールを作成します。