タスク9: インスタンスへのブロック・ボリュームのアタッチ

インスタンスにブロック・ボリュームをアタッチしてください。

  1. 「Compute Cloud@Customerコンソール」ナビゲーション・メニューで、「コンピュート」「インスタンス」の順に選択します。
  2. ページの上部で「サンドボックス」コンパートメントが選択されていることを確認します。

  3. 「インスタンス」リストで、詳細を表示するインスタンスの名前を選択します。

  4. 「リソース」パネルまでスクロール・ダウンし、「アタッチされたブロック・ボリューム」を選択します。

  5. 「ブロック・ボリュームのアタッチ」を選択します。

  6. 「ブロック・ボリュームのアタッチ」ダイアログ・ボックスで、次の情報を入力します:

    • コンパートメントから選択:サンドボックス・コンパートメントを選択します。

    • ブロック・ボリューム:作成したブロック・ボリュームを選択します。

    • アクセス:「読取り/書込み」を選択します。

  7. 「インスタンスにアタッチ」を選択します。

    アタッチメント・プロセスには約1分かかります。ボリュームの準備が完了すると、ボリュームの「アタッチメント状態」がATTACEDになります。

    ブロック・ボリュームが表示されない場合は、Webページを再ロードします。

ブロック・ボリュームが最初にインスタンスにアタッチされると、インスタンスはボリュームを新しいディスクとして認識します。ボリュームをインスタンスOSで使用できるようにするには、ボリュームにファイル・システムを指定し、OSにマウントする必要があります。

ブロック・ボリュームおよびブロック・ボリュームをインスタンスOSで使用できるようにする方法については、このチュートリアルの外部にある次の項を参照してください。

次のタスクを実行します。

タスク10: (オプション)リソースのクリーン・アップ