行区切りドキュメントのJSONファイルのコレクションへのロード

クラウドのコレクションからデータをロードする場合は、最初にオブジェクト・ストレージ資格証明をAutonomous Databaseに格納してから、プロシージャDBMS_CLOUD.COPY_COLLECTIONを使用してドキュメントをコレクションにロードする必要があります。

この例では、行区切りファイルからJSON値をロードし、JSONファイルmyCollection.jsonを使用します。各値(各行)は、1つのドキュメントとしてデータベース上のコレクションにロードされます。

そのようなファイルの例を次に示します。3つの行があり、各行に1つのオブジェクトがあります。これらのオブジェクトはそれぞれ個別のJSONドキュメントとしてロードされます。

{ "name" : "apple", "count": 20 }
{ "name" : "orange", "count": 42 }
{ "name" : "pear", "count": 10 }

myCollection.jsonからデータベースにデータをロードする前に、ファイルをオブジェクト・ストアにコピーします:

  • オブジェクト・ストアにバケットを作成します。たとえば、Oracle Cloud Infrastructure Object StorageリンクからOracle Cloud Infrastructure Object Storageバケットを作成し、選択したパーティションで「バケットの作成」をクリックするか、次のOCI CLIコマンドのようなコマンドを使用してバケットを作成します:

    oci os bucket create --name fruit_bucket -c <compartment id>
  • JSONファイルをオブジェクト・ストア・バケットにコピーします。たとえば、次のOCI CLIコマンドを使用して、JSONファイルをOracle Cloud Infrastructure Object Storage上のfruit_bucketにコピーします。

    
    oci os object put --bucket-name fruit_bucket \
                      --file "myCollection.json"

JSONファイルをオブジェクト・ストアからデータベース上のfruitという名前のコレクションに次のようにロードします:

  1. 次の例に示すように、プロシージャDBMS_CLOUD.CREATE_CREDENTIALを使用してオブジェクト・ストア資格証明を格納します:
    SET DEFINE OFF
    BEGIN
      DBMS_CLOUD.CREATE_CREDENTIAL(
        credential_name => 'DEF_CRED_NAME',
        username => 'adb_user@example.com',
        password => 'password'
      );
    END;
    /

    この操作によって、資格証明が暗号化された形式でデータベースに格納されます。資格証明には任意の名前を使用できます。オブジェクト・ストアの資格証明を変更しないかぎり、このステップが必要なのは1回のみです。証明書を格納したら、すべてのドキュメントをロードするために同じ資格証明名を使用できます。

    リソース・プリンシパル資格証明を有効にする場合、Oracle Cloud Infrastructureオブジェクト・ストアにアクセスするための資格証明の作成は必要ありません。詳細は、リソース・プリンシパルを使用したOracle Cloud Infrastructureリソースへのアクセスを参照してください。

    パラメータの詳細は、「CREATE_CREDENTIALプロシージャ」を参照してください。

    ノート

    SQL*PlusやSQL Developerなどのツールの中には、アンパサンド文字(&)を特殊文字として使用するものもあります。パスワードにアンパサンド文字が含まれている場合は、例に示すように、これらのツールでSET DEFINE OFFコマンドを使用して特殊文字を無効にし、資格証明を正しく作成します。
  2. DBMS_CLOUD.COPY_COLLECTIONプロシージャを使用して、コレクションにデータをロードします。
    
    BEGIN  
     DBMS_CLOUD.COPY_COLLECTION(    
        collection_name => 'fruit',
        credential_name => 'DEF_CRED_NAME',
        file_uri_list   =>
          'https://objectstorage.us-ashburn-1.oraclecloud.com/n/namespace-string/b/fruit_bucket/o/myCollection.json',
        format          =>
          JSON_OBJECT('recorddelimiter' value '''\n''')  );
    END;
    /
    

    パラメータは次のとおりです。

    • collection_name: ターゲット・コレクションの名前です。

    • credential_name: 前のステップで作成された資格証明の名前です。credential_nameパラメータは、Oracleオブジェクトのネーミング規則に準拠している必要があります。詳細は「データベース・オブジェクトのネーミング規則」を参照してください。

    • file_uri_list: ロードするソース・ファイルのカンマ区切りリストです。

    • format: ソース・ファイルのフォーマットを記述するために指定できるオプションを定義します。フォーマット・オプションcharacterset, compression, encryption, ignoreblanklines, jsonpath, maxdocsize, recorddelimiter, rejectlimit, type, unpackarraysは、JSONデータのロード中にサポートされます。これ以外のフォーマットを指定すると、エラーが発生します。

      ソース・ファイル内のデータが暗号化されている場合は、encryptionオプションでformatパラメータを指定して、データを復号化します。データの復号化の詳細は、オブジェクト・ストレージからのインポート中のデータの復号化を参照してください。

      詳細は、「DBMS_CLOUDパッケージ形式オプション」を参照してください。

    ここで、namespace-stringはOracle Cloud Infrastructureのオブジェクト・ストレージ・ネームスペースで、fruit_bucketはバケット名です。詳細は、「オブジェクト・ストレージ・ネームスペースの理解」および「オブジェクト・ストレージの概要」を参照してください。

    パラメータの詳細は、COPY_COLLECTIONプロシージャを参照してください。

    これで、データベース上のコレクションfruitに、ファイルmyCollection.json内の行ごとに1つのドキュメントが含まれます。