リモート・ピア・ネットワークACLの管理
リモート・ディザスタ・リカバリ・ピア・データベースでは、ネットワークACLを個別に変更できます。
デフォルトでは、ディザスタ・リカバリのプライマリ・ピア・データベースとリモート・ピア・データベースは、同じネットワーク・アクセス制御リスト(ACL)を使用します。オプションで、リモート・ピア・データベースでACLを個別に構成できます。これにより、リモート・ピア・データベースで異なるACLを使用するオプションが提供されます。
リモート・ピアのACLを変更すると、Autonomous Databaseでは、プライマリ・ピアとリモート・ピアの間でACL構成が同期されなくなります。リモート・ピアのACLを変更すると、Autonomous Databaseはリモート・ピアのACLを個別に管理します。
リモートAutonomous Databaseピアで異なるネットワークACLを使用するには:
ACLを変更すると、プライマリピアとリモートピアのACLが個別に管理されます。
プライマリピアとリモートピア間のACLの同期を再開する場合は、次の2つのオプションがあります。
-
ピアAutonomous Databaseを終了し、新しいクロスリージョン・ディザスタ・リカバリ・ピア・データベースを作成します。
リモート・スタンバイ・データベースの終了の詳細は、「リージョン間スタンバイ・データベースの無効化」を参照してください。
リモート・ピアの終了の詳細は、「リージョン間(リモート)ピアの無効化」を参照してください。
-
Oracle Cloud Supportに連絡してサービス・リクエストを登録するか、サポート担当者に連絡します。