すべてのモニターの属性
トレース・エクスプローラのトレース(ルート・スパン)およびスパン属性は、スパンにタグ付けすることによって定義されます。これにより、アプリケーションの様々な層の効果的なモニタリングが可能になります。
属性は、スパンにアタッチされたキーと値のペアで、スパン内で実行される操作に関する追加情報とコンテキストを提供します。トレースには、トレースのみの属性とルート・スパンのすべてのスパン属性があります。
トレース・エクスプローラでは、属性を使用してトレースとスパンを問合せおよびフィルタできます。属性には、トレース・エクスプローラの「属性」パネルで使用可能なディメンション(文字列属性)とメトリック(数値属性)の2つのタイプがあります。
この項では、可用性モニタリングのすべてのモニター・タイプに適用可能な即時利用可能な属性の完全なリストを示します。次の表には次のものが含まれます。
- 名前: 属性の名前。
 - 説明: 属性の簡単な説明。
 - トレース/スパン: 属性の可用性。属性は、トレース、スパンまたはその両方に使用できます。
 - タイプ: 属性のタイプ: ディメンションまたはメトリック。
 
| 名前 | 説明 | トレース/スパン | タイプ | 
|---|---|---|---|
Availability | 
モニターの可用性。 | スパン属性 | ディメンション | 
EndTime | 
モニター実行の終了時間。 | スパン属性 | メトリック | 
Error | 
実行にエラーがあるかどうかを示します。
                                
                               ブール値  | 
スパン属性 | ディメンション | 
ErrorCode | 
スクリプトの実行中にエラーが発生すると、エラーのコードが移入されます。 | スパン属性 | ディメンション | 
ExpectedRunsPerInterval | 
各インターバルのバンテージ・ポイント・レポート・スパン数。 | スパン属性 | メトリック | 
Failure | 
モニターの実行に失敗しました。 | スパン属性 | ディメンション | 
Frequency | 
モニターの実行頻度。 | スパン属性 | メトリック | 
Genre | 
これが合成メトリックであることを識別します。 
                               値は常に「合成」です。  | 
スパン属性 | ディメンション | 
IsAPMAgentMonitored | 
アプリケーションがAPMエージェントによってもモニターされているかどうかを識別します。Synthetic Agentの場合、その値は0です。 | スパン属性 | ディメンション | 
IsHarAvailable | 
har.zipが使用可能かどうかを示します。 | スパン属性 | ディメンション | 
IsLogAvailable | 
log.zipが使用可能かどうかを示します。 | スパン属性 | ディメンション | 
IsNetworkDataAvailable | 
network.zipが使用可能かどうかを示します。 | スパン属性 | ディメンション | 
IsRetryExecution | 
モニターの実行が再試行されたかどうかを示します。 | スパン属性 | ディメンション | 
IsScreenshotAvailable | 
スクリーンショットが使用可能かどうかを示します。 | スパン属性 | ディメンション | 
IsScriptAvailable | 
スクリプトが使用可能かどうかを示します。 | スパン属性 | ディメンション | 
MaintenanceWindowActive | 
メンテナンス・ウィンドウが現在アクティブかどうかを示します(ブラックアウトはアクティブです)。 | スパン属性 | ディメンション | 
MaxAllowedFailuresPerInterval | 
各間隔で許容される最大失敗数。 | スパン属性 | メトリック | 
MinAllowedRunsPerInterval | 
各間隔で許可される最小実行数。 | スパン属性 | メトリック | 
MonitorExecutionTime | 
モニターがスクリプトの実行を完了するのに要した時間。 | スパン属性 | メトリック | 
MonitorId | 
スクリプトを実行するモニターのID。モニター・リソースのOCIDは同じ目的で使用されます。
                            | 
スパン属性 | ディメンション | 
MonitorType | 
モニターのタイプ。 | スパン属性 | ディメンション | 
ReportingIntervalLengthMs | 
スパンを再度レポート/公開する必要がある間隔または期間。 | スパン属性 | メトリック | 
ReportingIntervalStart | 
モニターのスパン・レポート間隔。 | スパン属性 | メトリック | 
RunType | 
スケジュールから実行タイプをチェックするディメンション。 
                               指定可能な値は、  | 
スパン属性 | ディメンション | 
ScheduleType | 
モニターのスケジューリング・ポリシー・セット。 | スパン属性 | ディメンション | 
ServiceName | 
ユーザーが指定したモニターの名前。 | スパン属性 | ディメンション | 
StartTime | 
モニター実行の開始時間。 | スパン属性 | メトリック | 
Success | 
モニターの実行に成功しました。 | スパン属性 | ディメンション | 
SyntheticSpanVersion | 
報告されたスパンのバージョン。 | スパン属性 | メトリック | 
Target | 
リクエストのベースURL。 | スパン属性 | ディメンション | 
UserAgent | 
使用されるエージェントのタイプ。 
                               値は、スクリプト化されたブラウザまたはブラウザ・モニターの場合は  | 
スパン属性 | ディメンション | 
VantagePointDisplayName | 
モニターが実行されているバンテージ・ポイントの表示名。 | スパン属性 | ディメンション | 
VantagePointId | 
モニターが実行されているバンテージ・ポイントの名前。 | スパン属性 | ディメンション | 
VantagePointType | 
モニターのバンテージ・ポイントのタイプ。指定可能な値は、Public、DedicatedおよびOpvpです。
                            | 
スパン属性 | ディメンション | 
<ApmTagName> | 
ユーザーは、モニター作成の一環としてディメンション名と値を指定します。ユーザーが定義できる最大5つのディメンション。 | スパン属性 | ディメンション |