リソース・スケジューラについて
リソース・スケジューラについて、およびこれを使用して、特定のビジネス・ニーズを満たすように自動的に開始および停止することで、Oracle Cloud Infrastructureテナンシ内のリソースのコストを削減する方法について学習します。
Oracle Resource Schedulerは、不要になったときに停止し、必要なときに再起動することで、データベースおよびコンピュート・リソースのコストを削減します。リソース・スケジューラでは、完全に自動化された自動停止/開始スケジューリング機能が作成され、作成したスケジュールを使用してテナンシ全体のリソースに対して機能します。
オンボーディングされたリソース・タイプの集合に対してアクションを実行するスケジュールを管理して、ライフサイクルおよび稼働時間を管理して運用コストを最小限に抑えることができます。テナンシまたはコンパートメントにスケジュールを作成して、テナンシ内のリソースを管理したり、正しいポリシーを作成した場合はその中の任意のコンパートメントを管理できます。詳細は、リソース・スケジューラIAMポリシーを参照してください。
リソース・スケジューラ・サービスはOracle Cloud Infrastructure Identity and Access Management (IAM)サービスと統合されており、Oracle Cloud Infrastructureのネイティブのアイデンティティ機能を使用した簡単な認証を提供します。
自動化された管理では、テスト、開発、デモンストレーションに使用されるリソースなどのリソースを効果的に管理し、OCIクラウドを使用する場合のコストを削減するために、必要に応じてリソースの状態が設定されます。
リソース・スケジューラでは、次のリソース・タイプがサポートされています。
- コンピュート・インスタンス
- コンピュート・インスタンス・プール
- Autonomous Databases
- ファンクション・リソース
- ベースDBSystems
サポートされているリソースの完全なリストを取得するには、ListResourceTypes APIを参照してください。
メリット
リソース・スケジューラには次の利点があります。
- コスト削減:リソースが不要な場合にリソースを停止するスケジュールを作成すると、標準のコンピュート・シェイプおよび自律型データベースの請求が一時停止されます。これにより、リソースのコストが削減されます。
- リソースの効率的な管理:完全に自動化された開始/停止機能は、リソースを管理し、必要な場合にのみ使用するためのベスト・プラクティスを提供します。リソース・スケジューラは、テストや開発に使用されるような短期リソースの使用を効果的に管理し、OCIクラウドの使用時にコストを削減します。
リソース・スケジューラを使用すると、従業員が帰宅すると午後5時にローカル・リソースのセットを停止し、作業日の開始時に午前8時に自動的に再起動するようにスケジュールを作成できます。これにより、1日16時間の消費が削減され、1日に24時間リソースを実行できるため、運用コストが1日あたり約67%削減されます。また、不要になった週末にリソースを停止することもできます。
テストおよびデモンストレーション・リソースを使用すると、一連のテスト・リソースを作成し、特定の時間に開始するように自動的にスケジュールし、使用状況を最適化するために不要になったときに自動的に停止できます。
リソーススケジューラの動作
リソース・スケジューラでは、一連のAPIを使用して、スケジュールの作成、更新、開始、停止、有効化、無効化、削除などの特定のタスクを完了する作業リクエストを作成します。各操作中に、リソース・スケジューラにスケジュールのステータスが表示されます。リソーススケジューラが有効になっている場合は、作成したスケジュールを継続的に読み取ります。選択したリソースに対して、設定した時間にスケジュールで指定されたアクションが実行されます。指定したテナンシ内のリソースの状態に影響するスケジュールはいくつでも作成できます。
リソース・スケジューラを使用すると、コンソール、REST APIおよびCLIを使用してリソースの状態を管理できます。これらのツールを使用すると、ニーズに合わせてスケジュールを作成、変更、開始および停止し、リソースの使用およびコストを調整できます。
次の表に、リソース・スケジューラ・スケジュールの様々な操作ステータスをリストし、説明します。
ステータス | 操作 |
---|---|
作成中 | スケジュールの作成中のスケジュール・ステータス。リソース・スケジューラでは、入力した情報を使用して作業リクエストが作成されます。システムが情報を処理してスケジュールを作成するには、1分以上かかります。 |
失敗しました | リソース・スケジューラがスケジュール設定でエラーを検出し、スケジュールの作成を停止した場合のスケジュール・ステータス。エラーには、「リソースが見つかりません」、「時間または日付書式が正しくありません」および空白のエントリを含めることができます。 |
Pending (保留中) | スケジュールの実行準備が完了しているが、まだ開始していないスケジュール・ステータス |
有効 | スケジュールが開始され、実行中のスケジュール・ステータス。 |
終了 | スケジュールの実行が完了して停止したときのスケジュール・ステータスは、「終了済」です。スケジュールが終了すると、そのスケジュールも無効になります。スケジュールを有効にするには、最初にスケジュールを更新し、終了日を将来の時間に変更する必要があります。 |
更新しています | リソース・スケジューラがスケジュールを更新するときのスケジュール・ステータス。スケジュールを変更すると、リソース・スケジューラによって、入力した情報を含む作業リクエストが作成されます。情報の処理とスケジュールの更新には、1分以上かかります。スケジュールの更新が完了すると、ステータスはスケジュールの開始を待機しているか実行中かによって異なります。 |
使用禁止 | 保留中または有効なスケジュールを無効にした後のスケジュール・ステータスは、開始時間が経過してもスケジュールは実行されません。 |
有効 | 使用不可のスケジュールを有効にした後のスケジュール・ステータス。 |
前提条件
この項では、リソース・スケジューラを使用するための前提条件を示します。
認証
リソース・スケジューラAPI関数のいずれかを使用するには、IAMポリシーで認可されている必要があります。権限がない場合は、管理者に連絡してください。ユーザーがアクセス権を付与するポリシーを記述する必要がある管理者の場合は、アイデンティティ・ドメインの管理を参照してください。
APIの使用およびリクエストの署名の詳細は、REST APIのドキュメントおよびセキュリティ資格証明を参照してください。SDKの詳細は、「SDKs and the CLI」を参照してください
異なるオペレーティング・システムでのAPIおよびCLIの使用
異なるオペレーティング・システムでリソース・スケジューラを使用する場合、次の要件に注意してください。
Windows
Windowsコンピュータでリソース・スケジューラを使用する前に、Git Bash for Windowsをインストールし、そのツールでコマンドを実行する必要があります。
キーのフィンガープリントを取得するには、プロンプトで次のOpenSSLコマンドを実行します:
openssl rsa -pubout -outform DER -in \.oci\oci_api_key.pem | openssl md5 -c
コンソールで公開キーをアップロードすると、フィンガープリントも自動的にそこに表示されます。12:34:56:78:90:ab:cd:ef:12:34:56:78:90:ab:cd:ef
のように表示されます。
Windowsで、複雑な入力をJSON文字列としてCLIに渡すためには、ブロック全体を二重引用符で囲む必要があります。ブロックの内側では、キーと値文字列それぞれの二重引用符をバックスラッシュ(\)文字でエスケープする必要があります。
LinuxおよびMac OS X
キーのフィンガープリントを取得するには、次のOpenSSLコマンドを使用します:
openssl rsa -pubout -outform DER -in ~/.oci/oci_api_key.pem | openssl md5 -c
スケジュールの例
次の表に示すように、複数のタイプのスケジュールを作成できます。
表示名 | ステータス | リソース条件 | スケジュール | アクション | 最終実行日UTC時間 | 最終実行状況 | 次回実行日 ⁇ (アクションメニューを参照) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Schedule1 | 有効 | リソースの選択 | 毎週月曜日の10:00 | 開始 | 水曜日、2024年2月21日、20:00:00 UTC | 成功 | 2024年2月22日(木) 20:00:00 UTC ⁇ |
Compute1 | 有効 | コンパートメント、タイプ | 毎週水曜日の8:00に2週間 | 停止 | 月、2024年3月4日、20:00:00 UTC | 成功 | 水曜日、2024年3月6日、16:00:00 UTC ⁇ |
Instance3 | Pending (保留中) | タイプ、タグ | 0800年4月1日2024年 | 開始 | - | - | 月曜日、2024年4月1日、UTC 15:00:00 ⁇ |
Autonomous Database 1 | 使用不可 | タイプ | 毎時 - 00 | 開始 | 2024年3月15日(金)20:00:00 UTC | 成功 | 月、2024年4月1日、20:00:00 UTC ⁇ |
Autonomous Database 2 | 使用不可 | コンパートメント、タイプ | 毎時 - 30 | 停止 | 月、2024年3月18日、20:00:00 UTC | エラー | 月曜日、2024年4月1日、UTC 20:00:00 |
5個のアイテムを表示中<1/1> |
コンポーネント | 摘要 | ||
---|---|---|---|
(スケジュール) ステータス |
ステータスのリストを表示するには、「作成中」を選択します。表示するスケジュールのステータスを強調表示して選択します。
|
||
アクション・タイプ |
開始: (デフォルト)表示されたアクションを選択して、開始から停止に変更します。 停止: 表示されたアクションを選択して、停止から開始に変更します。 |
||
フィルタ | 「フィルタ」を選択して、選択したフィルタのリストを表示します。 | ||
リセット | デフォルトのフィルタ(作成中)を表示するには、「リセット」を選択します。 | ||
名前 | スケジュールの名前。1から1024文字、すべての文字(大文字と小文字)番号、改行、改行およびNULLを除くすべての特殊文字。 | ||
リソース条件
「リソースの選択」を選択します。 |
タイプ |
|
データベース
|
|
OCID処方… | ||
タグ | ネームスペースA-Key1:Value1 | ||
リソースの表示 | 前述のリソース基準にリストされているリソースを表示するには、「リソースの表示」を選択します。 | ||
処理 | このスケジュールで実行された最後のアクション
|
||
スケジュール | 時間、分、タイム・ゾーンなど、アクションが実行されるように設定されている、UTC時間形式の選択した時間間隔日時。 | ||
最終実行日 | スケジュールが実行された最新の日時(UTC時間形式)。 | ||
最終実行 | 最終スケジュール・アクションのステータス。
|
||
次の実行日 | アクションの実行がスケジュールされている次の日時(UTC時間形式)。 | ||
⁇ (「アクション」メニュー)アクションのリストを表示する場合に選択します。 |
処理を選択して関連するウィンドウを開き、必要な変更を加えます。 |