ユーザー・パスワード

ユーザーは、最初にサインインしたときにパスワードを変更するよう求められます。

ユーザーが最初にコンソールにサインインする場合、すぐにパスワードの変更を求められます。ユーザーが最初にサインインしてパスワードを変更するまで7日間以上待機した場合、有効期限切れになり、管理者はユーザーのパスワードをリセットする必要があります。

ユーザーがコンソールに正常にサインインしたら、ポリシーを介して付与された権限に応じてOracle Cloud Infrastructureリソースを使用できます。

ノート

ユーザーは、自動的にコンソールでパスワードを変更できます。管理者は、ユーザーにこの機能を提供するポリシーを作成する必要はありません。

パスワードの変更

ユーザーは、パスワードを割り当てた後、コンソールからパスワードを変更できます。

ユーザーが最初のワンタイム・パスワードを変更した、パスワードを変更したい場合は、コンソールでパスワードを変更できます。ユーザーが自分のパスワードを自動的に変更できることに注意してください。管理者は、ユーザーにこの機能を提供するポリシーを作成する必要はありません。

詳細は、Unblocking a Userを参照してください。

ユーザーがコンソール・パスワードのリセットを必要とする場合

ユーザーがパスワードを忘れた場合は、コンソールの「パスワードを忘れた場合」リンクを使用してパスワードをリセットできます。

ユーザーがコンソール・パスワードを忘れてAPIにアクセスできない場合は、コンソールの「パスワードを忘れた場合」リンクを使用して、ユーザー・アカウントに対して構成された電子メール・アドレスにパスワードのリセット・リンクを送信できます。(すべてのユーザー・プロファイルには電子メール・アドレスが必要です。)

ユーザーは、管理者にパスワードのリセットを依頼することもできます。すべての管理者(およびテナンシに対する権限がある他のすべてのユーザー)は、コンソール・パスワードをリセットできます。パスワードのリセット・プロセスでは、パスワードのリセット電子メールが生成され、送信されます。ユーザーは、リンクが期限切れになるまで、再度コンソールにサインインする前に、パスワードを変更する必要があります。

ユーザーのコンソールパスワードをリセットする必要がある管理者の場合は、Unblocking a Userを参照してください。

ユーザーがコンソールへのサインインをブロックされている場合

ユーザーがコンソールへのサインインを試行し、アイデンティティ・ドメインのパスワード・ポリシーで許可されている回数を超えて連続して失敗した場合は、その後の試行から自動的にブロックされます。

パスワード・ポリシーによってアイデンティティ・ドメインに対してアカウントの自動ロック解除が有効になっていない場合、ユーザーは管理者に連絡してブロックを解除する必要があります(ユーザーのブロック解除を参照)。